考えるブログ

考えるブログ

かふぇおれでっす!日々の生活の中で「考える」こと多いですよね。私も考えることが多くて、脳ミソに考えた事を置いとく場所がなくなったので、ブログにして残します。少しでもおもしろいなーって思ってもらえれば嬉しいです。

仕事に対する「やる気の違い」を考える

かふぇおれでっす!

 

 

仕事に対する「やる気」を考える


f:id:ydai98:20191119141000j:image

仕事ってさ、人それぞれあるけど「やる気」ってあるやん。人によっては「私の仕事で世界を変えてやるぜーっ!」って人もいれば「まあ私はとりあえず生活できるお金があれば大丈夫です」みたいな人もいるわけで。

一人で仕事する場合は、それぞれのやる気に沿ってやればええんやろけど、大体の仕事はチームでやったり同僚がいたりするわけやん。それでさ、絶対発生するのはそれぞれの「やる気」の差による亀裂やんか。

まあ色々、人それぞれ会社も違うし働く人も違うからさ、一概に全部同じとはいえんけど明らかに「やる気」が無い人はどうすればええのって話。

 

「もうやる気ありませんねん」みたいな態度とかは、社会人としてどうなん

お願いした仕事も適当でミスばっかり。教えた仕事も覚えてないし、自発的に仕事を探すこともないと。その上、自分の権利は主張したり協調性もない。ごくごく稀にいてるやん。そういう人。

その「やる気」が無い原因について考えてみる。

  1. 単純に仕事楽しくない
  2. 上司・同僚とウマが合わない
  3. 会社の待遇に不満がある

などなど、色々ありますわな。でも、一緒に働く人にとっちゃあ関係ないでって話で。

 

そもそもそれって「やる気」の問題か?

上で書いたような事って、そもそもやる気が問題なんかな?自分で書いてて思った。

んーーーー。やる気じゃなくて、仕事に対する姿勢?熱量?人を想う気持ち?よく分からんな…

んーーーー。しかし、お金を貰って仕事する以上はプロとして仕事しないといけないわけで。ラーメン屋の店長がラーメン作らんみたいな事はアカンなーと思うわけで。

 

じゃあどういう風に対処しようかな

「やる気」は見た目にでないから、こっちからも分かりづらい。本当はめっちゃやる気あるのに空回りしてて、ミス連発しちゃうとかはあると思うし。全部が全部悪いわけじゃないから、自分の仕事に影響が出ないようにどうにかして対処せんとアカンよな。

対処1 上司に相談

もう一番最初は直の上司に相談しよか。一人で悩んでてもあかんし。とりあえず情報共有も兼ねて、話してみよう。もしかしたら上司から、その同僚に対してアクションがあるかもせえへんしな。

対処2 相手の話を聞いてみる

まあストレートに「自分、やる気あるん?」みたいな聞き方したらトラブルになるから。「最近疲れてるみたいやけど、大丈夫?」みたいに寄り添って話聞けたら一番ベストやんなぁ。

対処3 自分からそっと離れる

まあ一緒に仕事するなら無理かもせんけど、最低限の関わりだけ持っておいて、あとは離れてみてた方がええかもなー。離れられへんなら、自分で仕事に集中して無視するぐらいの勢いがええんかも。

 

でも、モヤっとするのは僕だけ?

んーーーー。やっぱり対処法を書いたけど、もやっとするわ。「自分は頑張ってるのにー!ムキーッ!」ってなる所もあるし。「なんでアイツはあんな適当でええねんーっ!」ってなる気持ちもあるし。

あれ?これって自分の価値観を相手に押し付けてるよな。そういや前にもこんなこと書いた気がする。
cafecafeoo.hateblo.jp 

よく言われるやつや。相手は変わらん。自分が変わろう。ってやつ。

結局これなんかな。人間が100人いれば100 通りの考え方があるわけで、全員同じってことはないわけで。そうなったら自分自身が変わらないとアカンな。相手に求めるよりも、自分が変わる。価値観を押し付けず、相手には相手の考え方がある、その中で仕事するしかないねんな。ある意味それもプロとして仕事する上で大事なことなんやと思うし。

 

自分が変わる方が早い。だけど、時間かかるし。イライラする事もあるけど、自分のメンタルは自分で調整してあげてや。どうしてもアカン時は、上司飛び越して社長に言うたれ!問題は大きくしたもん勝ちや!w

 

おわりー!

 

今日僕は最低なことをしてしまいました…声をかける勇気について考える

かふぇおれでっす!

 

今日私は最低なことをしてしまいました…


f:id:ydai98:20191119144829j:image

仕事で外出中の出来事なんですが、駅から出ようと改札へ続くエスカレーター(エレベーターガールが居ない方)に乗っていたんです。左側がエスカレーターで右側は階段みたいな並びになってて。何気なく階段を見たんです。

そしたら、おばあちゃんがキャリーカート(よくご年配の方が使われてる荷物いれてがらがら引くあれ)を重そうに持ち上げながら、一段づつ階段を降りてたんですよ。

僕はぼけーっとそれを見て「重たそうやな…大変やな。助けようか」って思ってエスカレーター降りたんですが

「いや待てよ。周りからなんか偽善者ぶってるんちゃうんって思われへんかな…。そんなん嫌やし恥いしな…。てか、おばあちゃんもうほぼ階段降りてるし…ええんちゃうん…」

ってなりまして、結局見てみぬふりをしました。私心の中の悪魔に負けました!完全なる敗北です!敗者です!あーあーーーー!こんな気持ちになるなら行けばよかった!あーーー!

 

人の事を考えてるつもりが、最終的に自分の事が最優先になってる件

おばあちゃん見たときは、助けたいって気持ちがあってそれは間違いなく「人の事」を考えてたわけです。でも、次の瞬間には恥ずかしい思いしたくないっていう「自分の事」が最優先になって自分の自尊心を守ってしまった形です。なんで、こんなことになるのか。色々考えてみました。

理由1 周りの目を気にしてる

これが一番の理由かも。周りから何て思われるかがめっちゃ気になる性格やから、もう頭の中それだけしかなかった。

理由2 相手の反応を気にしてる

もし。もしやで。おばあちゃんが「大丈夫です。ありがとう。」って言われて断られたり、場合によっては「年寄り扱いすな!」って怒られることもあるかもせえへんやん。

 

この2つの理由が主な原因やね。

 

やっぱり、見てみぬふりはアカンと思うから、後悔する前に行動したろ。

考えたけども、僕って人の反応を気にしすぎやねんな。それで今回も気にしすぎて、行動できんくて後悔してるわけやし。そもそも反応はこっちで考えたってしゃーないし、大体僕が起こした行動の反応を相手が決めるんやからさ、僕が考えたってどうしようもないよね。

行動しても行動せんでも後悔するなら、絶対行動して後悔した方がええやんな。だから、次は絶対先に行動したるねん。考える前に先に行動したる。

 

小さいこと考えるぐらいなら、さっさと動いて後悔した方がええと思う。もちろん後悔せえへん選択が一番やけど、僕には合ってないみたいやね…。皆さんもエエことするときは、サッと動いてシュッとその場を去る方がかっこええで。

おわりー!

怒りの感情のコントロール方法 怒りについて考える

かふぇおれでっす。季節柄ですが街中でマスクをしている人をよく見かけます。最近のマスクってかっこいいですよね。特にあの黒いのやつ。よく見るんです。自分では絶対につけられないから、本当にいいなって思います。だって、なんかアイアンマンみたいじゃないですか。超立体マスクとかいうやつは、キャシャーンみたいやし。ヒーローマスクって流行るんちゃいますか。バットマンはケツあごみたいなプリント入れるとかして。

 

この怒りどこにぶつければいいんだ・・・そうか怒らんかったらええんか

f:id:ydai98:20191119112218p:plain

性格だと思うんですが、私非常に短気でして。すぐ怒りの感情に飲み込まれやすいといいますか…。これ本当に最低なことだと思うんですね。自分なりにいろいろ工夫しているんですよ。本もたくさん読んだし、ネットでも調べました。一番効果的だったのは、「怒りは2次感情で、1次感情を探す」です。これは、効果的でした。

たとえば…

部下が打ち合わせに遅刻をしました。その部下に対して激おこプンプン丸ですと。そのときに「遅刻するなんてありえへん!!!!考えられへん!!!!お前はどういう神経してんねん」と怒りたいところですが、これは2次感情ですので一旦深呼吸して「なぜ私は今怒っているのか」を考えるんです。

1次感情としては「時間に遅れることで他の人に迷惑がかかり、残念な気持ち」が1次感情なんですよ。だから、それを相手に伝える。

「遅刻することで、他の人にも迷惑がかかるねん。それは君にとってもマイナスになることやで。今私は残念な気持ちです。」って。こうすれば怒らずに済むねん。

でもな。これ伝え方によっちゃあ怒ってるよな。

自分の見た目とか考えたら、場合によっては1次感情を伝えることも、かなり怒ってる部類に入ると思うねんな。図体も態度もでかい、声の低いおっさんに「遅刻することで、他の人にも迷惑がかかるねん。それは君にとってもマイナスになることやで。今私は残念な気持ちです。」って言われたら「うわ…めっちゃキレてるやん…」てなるよな。要するに伝え方が大事なんかなと思って。

まあ私はデスコミュニケーションな人物なんでね…

cafecafeoo.hateblo.jp

 

伝え方って大事。威圧感のない伝え方を考える。

伝え方が重要やねんやったら、どうすれば威圧感のない伝え方ができるか考えたい。今までずっと考えてたけど、実行してないことが1つだけあるねん。それは「オネエ口調で話す」ってこと。

これ今までの自分を知ってる人の前でやったら、ドン引きされるから実行できへんねん。さっきの1次感情の伝え方もオネエならなんとかなるかも。

「んもぉ~なにやってんのよ~遅刻しちゃ他の人に迷惑かかっちゃうでしょぉ~。君にとってもぉ~マイナスになるし~ワタシほんとに残念な気持ちになっちゃうなぁ~。次遅刻したら背負い投げしてあげるから~。もぉどんだけ~」

あ ちょっとだけイケる気がする。でもオネエもええけどギャルもいけるかも

「マジありえなーい、遅刻とかちょーウケるwww そんなんしてると、他の人にも迷惑かかるし、君にとってもマイナスになるしーw マジやばいっしょ?マージやばいっしょ?あーしもちょ-残念ていうか やばたにえんだから 次遅刻したらオケ(カラオケ)おごりねー」

いやギャルの世代が古いねん。2000年代のギャルやん。黒ギャルやん。浜田ブリトニーやん。

 

頼む!誰か怒らない方法を教えてください!もう人に嫌われたくない!僕の脳みそから怒りの感情だけ抜き取ってくれ!

 

おわりー!

 

 

 

エレベーターとエスカレーターの名前について考える

かふぇおれでっす!

ブログ書くようになってから、日々のネタ探しをずっとやっております。ちょっとしたネタについては、全部LINEをメモ帳代わりにして記録してるんですよ。まあ直感的にメモだけして後で見返すんですが、そのメモの中に「おもち」って書いてあったんです。

いや、おもちってなに?正月近いからおもちって出てきたん?おもちをネタにブログ書くつもりやったってこと?それにしても情報少なすぎるやろ。そのときの自分は何を考えて「おもち」って打ったんよ。以上、ゾッとする話でした。

 

エスカレーターとエレベーターの名前について考える


f:id:ydai98:20191118181948j:image

いやー30代になってまで、毎回いい間違えるとは夢にも思いませんよ。毎回どっちかを話すときに頭に「箱っぽいもの」と「階段っぽいもの」が出てきて、それぞれの上に「エスカレーター?」「エレベーター?」って太字のゴシック体が出てくるの私だけでしょうか。たぶん、私だけですね。

というかネーミングに問題があると思うんです。似てるやん。もっと全然違う名前にしておくべきやったんですって。そこが問題やん。

 

エレベーター、エスカレーターの語源を調べてみる


f:id:ydai98:20191118182432j:image

まあこういう時は、まずGoogleでしょう。僕、調べる!調べるで!

オーチス・エレベーター社が自動式階段(エスカレーター)を作った。その時の正式名称は特になし。エレベーターの原理は古代ギリシャから使用されていた。エレベーターはエスカレーターからの派生語ではない。他云々かんぬん…

いやよー分からん。

エスカレーターは最近できて、エレベーターはめっちゃ昔からあってて事か。エレベーター発信でエスカレーターができた訳でないから、派生語でないと。

あーあーあー分からん分からん!因数分解ぐらい分からん!

 

語源を知ったところでどうにもならんから、上手く覚えられる方法を探す

はい。これも調べよう。ええのん見つけました。

「エレベーターガールはいるけど、エスカレーターガールは居ない」

これやん!これええやん!あとの問題は、毎回これを思いださなあかんねんな。

 

近くのイオンにて、ベビーカーを押しながら妻に一言…

僕「ベビーカーあるし…(エスカレーター?エレベーター?そうやこの前ブログに書いたあの方法があるやん!エレベーターガールはいるけど、エスカレーターガールはいない!エレベーターガールは箱みたいなやつに乗ってて降りる階押してくれる人や!という事は、ベビーカーがあるからエスカレーターではなくてやな、エレベーターに乗るって事やんか!)」

僕「エレベーターでいこか(どやぁ)」

妻「なんか今どっちか迷ってなかった?w」

 

絶対におちょくられるわ。これ。

 

おわりー!

 

 

 

君は見たことがあるか!!!公道マリカーについて考える

かふぇおれでっす!

少しだけ風邪を引きました。鼻がつまって少し頭が痛いです。毎回思うんですが、鼻って詰まった時にはじめて「あ…いつも鼻が頑張ってくれてたから苦しくなかったんや…ご飯の味もしてたんや…鼻…」ってなるよね。

ずっと一緒に居た仲のいい幼なじみが、本当は好きやった的な感覚やな。これは。

 

神出鬼没!君は「公道マリカー」を見たことがあるか!

大阪だけですかね。この公道マリカーがあるところって。車で走っててごく稀に会うんですよ。あのマリカー部隊に。


f:id:ydai98:20191118140107j:image

これね。

まあ車がマリカー意識してるから、すごい低いんですよ。んで、公道走るわけやからスゴイなーと思って。メットもないし危ないなーと感じるわけですね。だって被ってるのコスプレのフードだけやし。

 

そもそも何が楽しいねんと

何回も見てるけど、何が楽しいのか理解できひんねん。外国人的な感覚なんかな。その思い出を友達とかに話すんかな。

トム「ヘイ!マイク!俺はこの間、日本に旅行へ行ったんだ!」

マイク「おいおい…マジかよ!」

トム「マジだ。大マジだよ。それでマリカーにも乗ったんだ…」

マイク「ジーザス!マリカー!?あのニンテンドーマリカーか!?あれが日本にあるのか?」

トム「そうさ。マリカーが日本にあるんだよ。しかもマリカーに乗れるだけでなく、乗るときにコスチュームも選べる」

マイク「OMG!そんなことができるのか?もちろんマリオを選んだんだよな?」

トム「いいや…マリオは無かったんだ…マリオはベスに譲った。彼女すごく楽しみにしていたからね。俺はピカチュウにしたよ。」

マイク「ピカチュウ!?あのPOKEMONのピカチュウかい!?さすがクールジャパンだな!」

トム「次に行った時は是非マリオを選びたいね。」

 

とかこういうやり取りがあるんかな。ていうか、コスチュームが「スティッチ」「ミニオン」とか需要あるんかいな。どうせなら、芸者とか侍とか忍者にすればええやんな。

 

ビジネスとしてはちょっとスゴイなと思うって事で…

著作権問題で色々とニュースになってましたが、ビジネスとしてはスゴイのかなーって思ったり。広告費いらんわけやん。それってスゴイやん。あのマリカーが街走るだけで、広告になるわけやん。それでまた集客して次の新規客獲得するわけで。それはちょっと考えてなかったなって思うねん。

でも、実際は公道では邪魔になってること多いし、見てて危ないなって思うこともあるから、そういう苦情の対応もいっぱいあるんかなって考える。

 

とりあえず気をつけなはれや!って事。まわりもマリカー避けるとかして大変やねんから、決まった私有地のコース内を走れるようにするとか対策したほうがええんちゃうかなって事。

 

おわりー!

ディスコミュニケーションについて考える

かふぇおれでっす!

もう朝起きるときが布団から出るの辛くなってきましたね。「会社行かな…」「学校行かな…」「家事せな…」朝の5~7時の間は日本中で布団との闘いが始まってるわけですよね。戦いではなく闘いですよ。もう、これは。

もうね。その闘いに勝って布団から出てるだけでも皆さん素晴らしいですよ。毎朝勝者。毎朝メイウェザーってことですよ。皆偉い!

 

ディスコミュニケーションについて考える

始めに言わせてください。私はずーっとディスコミュニケーションのことを

「デスコミュニケーション」やと思ってました。

意味合いとしては、SNSが発達した現在に声を発したり相手と会わなくてもコミュニケーションができるから、デスコミュニケーションやと思ってたんです。

はじめて聞いた時は、たぶん会社の打ち合わせかなんかやったと思うんですよ。「最近の若い人はー」みたいなテンプレートおっさん会話をしてた時に、相手の方がいうてたと思います。

まず、めっちゃカッコいいじゃないですか。デスコミュニケーションって。必殺技みたいやん。コミュニケーションってところがダサいけど、なんかカッコいいやん。

 

そもそもディスコミュニケーションとはなんぞや

調べました。私、Googleで調べました。

なんか明確な答えが書かれてるページがあまりなくて、しかもそんなに世間一般で使われてる感じでもないと…意味としては「コミュニケーション能力が著しく欠けてる」「相手に伝わらないコミュニケーション」のことらしいで、和製英語らしいです。

ほーん…いやこれ絶対「デスコミュニケーション」の方がええやん!

 

デスコミュニケーションについて考える

やっぱ、デスコミュニケーションっていう方がそれっぽいって。デス=死んだ コミュニケーション=会話これでええやんか。

「近年急速に発達したインターネットにおいて、SNSの普及による会話の変化がみられる。会話の相手がいないにも関わらずモバイル機器を通して、声を発することなく会話をする機会が増えた。また、会話の相手がいない事による他者への関心が削がれ察しと思いやりのない会話になってしまいがちである。これをデスコミニケーションと呼ぶ

ええやん。これや。これでいこう。ちょっと賢い感じも出てるし。

 

デスコミニケーションにならへんように気をつけなはれや!

相手が見えない事をいいことに好き放題言うたり、書いたりしたらあかんで!言霊って絶対あるし、相手には相手の価値観があるわけやん。それは忘れたらあかん。エヴァンゲリオンミサトさんもいうてた「日本人の信条は察しと思いやりよ」って。

 

おわりー!

 

 

風邪の季節がやって参りました。インフルエンザについて考える

かふぇおれでっす!

虫歯がね。ありましてね。これがもうめちゃくちゃ穴空いてるんですわ。もう修復不可能なのは素人でもわかるんよ。でもね。歯医者さんって1回行けば最後、もう何回も行かないとあかんじゃないですか。お金もかかるしさぁ…もう時間もないしさぁ…。でも歯って絶対大事やんな。絶対大事って分かってるねんけどさ。どうしても一歩が踏み出せんのよ。色々理由あるんやと思うけど、2~3回で治してください。お願いします。

 

はい、まいど!インフルエンザです!

風邪の流行る季節になりましたな。インフルエンザの流行期が例年より早く来たっていうてましたわ。もう嫌やんなぁ…子供の時やったらさ。熱が出たら休めてたけど、もうおっさんなったら熱多少出てても仕事せなあかんやん。それで電車とか乗っててみ。完全なる人間兵器やんか。ウィルスばらまきまくりよ。ウィルスに色付いたらええのに。

会社も休ませりゃあええのにさ、来いいうところもあるんやろ?もうめちゃくちゃやん。会社でも人間兵器の本領発揮しろってか。

風邪引いたら休んで。もうホンマに。

 

インフルエンザの検査について考える

今は違うかもせえへんけど、綿棒の長いやつ鼻の奥まで入れて「グリィィィン!!!!!!」ってするやん。めっちゃ痛いやつ。あのインフルエンザの検査ってさ、今でもやってるん?

こんだけ医療が発達してるのに、まだあんな原始的な事でしか検査できひんの?もう鼻かんだティッシュ渡したらなんとかなるんちゃうん。

そこがなんか信じられへん。もうこっちだって熱出てめっちゃ辛いわけやん。それを更に追い込むスタイルは止めた方がええと思う。

 

インフルエンザの予防接種に行こうぜ

まあ大人ですから、インフルエンザの予防接種に行ったりするわけですよ。でも、新型とかいうやつには効かんってどういう事なん?もうお金も時間も取られて、注射されて痛い思いまでさされてさ、結果的に「新しいインフルエンザなるかもしれませんで…」ってなに。

もっと頑張っていこうぜ!医療業界さんよ!

(いつもありがとうございます。本当に偉そうなこと言いまして誠にごめんなさい。)

 

基本は普段の生活から見直す

普段からできる予防を考えよう。Googleで調べる。僕!調べる!

早く寝る。栄養をきちんと取れる食事をする。マスクをする。部屋の湿度をきちんと保つ。ストレスをためない。

ストレスをためない…?到底無理な事ですよ。なんてったってもう僕自身がストレスみたいなもんですからね。(こいつ何言うてるんや)

 

まあとにかく。風邪ひくまえにちゃんと予防しよ!んでから、風邪ひいたらさっさと仕事休んで、病院行って、厚着して寝なさい。あんた!テレビばっかり見てたら、学校連れていくよ!!!!!

 

おわりー!

毎日仕事を頑張るお父さん・旦那さんについて考える

かふぇおれでっす!毎日記事更新頑張っております!(自分で言うか普通。)記事書く前に、色々とネタ探してるんですが、これすぐに忘れてしまうんですよ。ホントにすぐ忘れる。

「あの…ええやつ…ええネタあったやん、あれなんやった」ってなるんです。そういう時は、そのネタを思い付いた場所に帰ると思い出したりするんですが、最近は全くダメですね。その場所に着いたときに

「なんでここ来たんや…」てなるねん。やば。

 

 

世の中の働くお父さん・旦那さんについて考える

まあ私も働くお父さんに該当するんですが、家族ができてよく思うんですよ。うちの親父はいつ自分のストレスを発散させてたんやろなと。いつ自分の時間を作ってたんやろなと。朝早くから仕事に出て、家族が寝てる頃に仕事から帰ってきて。んで飯食うて風呂入ってすぐ寝て、起きて仕事行って…休みの日には家族と出掛けて、どこ行くか悩んだりしながら1日過ごして…ってこれどこに自分の時間があったんやろかと思って。

仕事してる間は自分の時間ではないですやん。一応仕事やし、そらあたまにサボることもあるけれども。

 

自分の時間とかそういうの関係無くなってくるんやな

自分もそうですが、家族がいて仕事してればもう主体は家族になってて。それを守る一家の家長としての責任があるわけですわ。家族を色々な意味で守ると。経済面、精神面、肉体面やら色々ですわ。

仕事では上司や部下に好き放題言われて、笑顔で「大丈夫大丈夫!なんとかなるよ!」とか言いながら、うまいこと仕事回して。影で「絶対無理やんけ…また昼飯食われへんがな…」とか思うんですよ。

でも、家に帰ったらお父さんとしての役割もあるわけで、子どもと遊んだり、叱ったりして子供の成長を助けんといかんのですよ。

さらに、奥さんにも気をつかって家事手伝ったり、愚痴聞いたりするわけですやん。いや、まあすごいな。って思うわけですよ。

 

子どもの時にヒーローがおってほしいと思う事はあった。大人になってもヒーローおってほしいと思うとは…

ここまでやってても、家帰ったら子どもに「足くさっ!!洗ってきて!」「うざいって!はよどっか行って」とか言われてまうお父さんもいるんやろなーって考えたら胸苦しなる。涙出そうになるわ。

子供の時に「今ヒーローが来て助けてくれたらなぁ…」て思うことありましたよね。まさか大人になってまで、思うとは…。これは私だけやと思いますけど。

ヒーローのイメージは仮面ライダーね。

 

かふぇおれ「ヒーロー!来てくれー!」

ヒーロー「かふぇおれくん!どうした!」

かふぇおれ「明日締め切りの仕事が間に合わん!しかも打ち合わせも入ってる!部長にも詰められててもう動けん!」

ヒーロー「かふぇおれくん!任せろ!どの資料や!俺が作るの手伝うから!」

かふぇおれ「まじか!ありがとう!」

(パソコンに向かう、かふぇおれとヒーロー)

 

仮面ライダーがデスクに座ってパソコン打ってるとこ考えたら、ちょっとおもろい。

 

親父も色々あるねん。たまに、極たまにでええから気にかけてあげて。

子どもにお仕事頑張ってくれてありがとうとか言われたら、もうそれだけで何とかなるから。ホンマにそれだけやから。お願いします。

 

おわりー!