考えるブログ

考えるブログ

かふぇおれでっす!日々の生活の中で「考える」こと多いですよね。私も考えることが多くて、脳ミソに考えた事を置いとく場所がなくなったので、ブログにして残します。少しでもおもしろいなーって思ってもらえれば嬉しいです。

エレベーターとエスカレーターの名前について考える

スポンサーリンク

かふぇおれでっす!

ブログ書くようになってから、日々のネタ探しをずっとやっております。ちょっとしたネタについては、全部LINEをメモ帳代わりにして記録してるんですよ。まあ直感的にメモだけして後で見返すんですが、そのメモの中に「おもち」って書いてあったんです。

いや、おもちってなに?正月近いからおもちって出てきたん?おもちをネタにブログ書くつもりやったってこと?それにしても情報少なすぎるやろ。そのときの自分は何を考えて「おもち」って打ったんよ。以上、ゾッとする話でした。

 

エスカレーターとエレベーターの名前について考える


f:id:ydai98:20191118181948j:image

いやー30代になってまで、毎回いい間違えるとは夢にも思いませんよ。毎回どっちかを話すときに頭に「箱っぽいもの」と「階段っぽいもの」が出てきて、それぞれの上に「エスカレーター?」「エレベーター?」って太字のゴシック体が出てくるの私だけでしょうか。たぶん、私だけですね。

というかネーミングに問題があると思うんです。似てるやん。もっと全然違う名前にしておくべきやったんですって。そこが問題やん。

 

エレベーター、エスカレーターの語源を調べてみる


f:id:ydai98:20191118182432j:image

まあこういう時は、まずGoogleでしょう。僕、調べる!調べるで!

オーチス・エレベーター社が自動式階段(エスカレーター)を作った。その時の正式名称は特になし。エレベーターの原理は古代ギリシャから使用されていた。エレベーターはエスカレーターからの派生語ではない。他云々かんぬん…

いやよー分からん。

エスカレーターは最近できて、エレベーターはめっちゃ昔からあってて事か。エレベーター発信でエスカレーターができた訳でないから、派生語でないと。

あーあーあー分からん分からん!因数分解ぐらい分からん!

 

語源を知ったところでどうにもならんから、上手く覚えられる方法を探す

はい。これも調べよう。ええのん見つけました。

「エレベーターガールはいるけど、エスカレーターガールは居ない」

これやん!これええやん!あとの問題は、毎回これを思いださなあかんねんな。

 

近くのイオンにて、ベビーカーを押しながら妻に一言…

僕「ベビーカーあるし…(エスカレーター?エレベーター?そうやこの前ブログに書いたあの方法があるやん!エレベーターガールはいるけど、エスカレーターガールはいない!エレベーターガールは箱みたいなやつに乗ってて降りる階押してくれる人や!という事は、ベビーカーがあるからエスカレーターではなくてやな、エレベーターに乗るって事やんか!)」

僕「エレベーターでいこか(どやぁ)」

妻「なんか今どっちか迷ってなかった?w」

 

絶対におちょくられるわ。これ。

 

おわりー!